社会福祉法人 新座市社会福祉協議会 〒352-0011 新座市野火止1丁目9番54号 (新座市役所第三庁舎) TEL 048-480-5705 FAX 048-481-3488 E-mail somu@niizashakyo.or.jp
文字を拡大・縮小できます→
|社協支部紹介|会食ふれあい事業・支部コミュニティ教室|地域ふれあい交流事業| ▲カテゴリトップ
地域歳末たすけあい募金の配分を受け、10月1日から3月31日の6か月の期間で地域ふれあい交流事業に対し助成を行っており、平成24年度は53支部・町内会により55の事業が実施されました。
平成24年度 社協支部・町内会実施の「地域ふれあい交流事業」実施状況
社協支部・町内会名
事業名・内容等
畑中支部
畑中福祉のつどい
エクレール武蔵野ヒルズ自治会
親睦・茶話会
馬場一丁目町内会
地域ふれあいボウリング大会
馬場二丁目町会
馬場二丁目まつり
馬場三丁目町内会
町内餅つき大会
新栄町内会
地域ふれあい餅つき大会
栄三丁目町会
ふれあい餅つき大会
栄四丁目町会
日帰りバスツアー
栄五丁目町会
新春餅つき大会
池田町内会
子どもと高齢者の交流会
片山町内会
地域ふれあい芋煮会・餅つき大会
片山支部
ふれあい福祉赤飯配布活動
道場町内会
餅つき大会
栗原一丁目支部
敬老バスハイク
栗原二丁目町内会
町内交流ボウリング大会
栗原三丁目町内会
栗原四丁目町内会
地域ふれあいバスレクリェーション
栗原五丁目町会
栗原六丁目町会
三世代ゲートボール大会
野寺町会
地域ふれあいバス旅行
堀ノ内町内会
日帰り親睦旅行バス旅行
石神町会
第14回秋のふれあいバス旅行
北原町会
地域ふれあい親と子の日帰りバス旅行
新堀一丁目町内会
親睦バス旅行
年末ビンゴ大会(けやき台住宅自治会)
新堀一丁目支部
芋掘りと食事会
新堀二丁目支部
地域ふれあい年末訪問活動
新堀三丁目町内会
西堀町内会
あたご三丁目支部
餅つき・輪投げ大会
中原町内会
親子芋掘り大会
野火止住宅自治会
西分町内会
西分錦秋のお祝い(敬老会)
野火止一丁目支部
福祉慰安の集い(健康管理に関する講演会)
野火止上五支部
長寿を祝う会「敬老会」
野火止上六支部
町内親睦餅つき大会
野火止上町内会
レクリエーションボウリング大会
野火止下支部
武蔵野北スカイハイツ自治会
大和田一・二丁目支部
さつま芋掘り大会
大和田三・四丁目町内会
新年ふれあい交流会
大和田五丁目町会
ふれあい交流会
新座一丁目支部
新座二丁目町会
新座団地支部
地域ふれあい広場
新座住宅町内会
ふれあいバス旅行
歳末餅つき文化芸術会
東北一丁目町内会
ふれあい交流の集い(児童・高齢者交流会)
北野一・ニ丁目支部
日帰りバス旅行
北野三丁目町内会
東一丁目町内会
新年ふれあいの集い
東一丁目支部
東二丁目町内会
高齢者と子どものふれあい新春パーティー
東三丁目町内会
ふれあい新春餅つき・豚汁会
東三丁目支部
ふれあい交流バス旅行
53支部・町内会=55事業
▲このページの先頭へ
Copyright:(C) 2004 Niiza City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.