新座市社会福祉協議会へようこそ サイトマップ トップページ  
ごあいさつ
社協だより
地域福祉・支部活動
ボランティア
各種事業紹介
介護保険・支援費
共同募金
放課後児童保育室
もっと知りたい社協のこと
地域福祉活動計画
東部第1地域包括支援センター
定款・規程等
福祉推進への提案箱
リンク集
トップページ
ふれあいネットワークイメージ
社会福祉法人
新座市社会福祉協議会
〒352-0011
新座市野火止1丁目9番63号
(新座市役所第3庁舎)
TEL 048-480-5705
FAX 048-481-3488
E-mail
somu@niizashakyo.or.jp

 

放課後児童保育室

文字を拡大・縮小できます→

【放課後児童保育室のアンケート結果について】

1 調査の目的
  社会福祉法人新座市社会福祉協議会では、令和元年度から令和5年度まで
の5年間、新座市の放課後児童保育室の指定管理を受託し、管理・運営を行って
います。
  放課後児童保育室の現状と課題を把握するため、利用されている児童の保護者
を対象として、アンケートを実施しました。


2 調査の概要
 (1) 調査対象
    放課後児童保育室を利用されている児童の保護者

 (2) 調査時期
   令和4年12月5日〜令和5年1月7日

 (3) 回収結果

 配布数(部)  898
 回収率(部)  695
 回収率(%)  77.4


3 調査結果
  令和4年度放課後児童保育室のアンケート結果


4 ご協力いただいた皆様へ
  調査結果は、今後の放課後児童保育室運営の参考にさせていただきます。
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。


 

 
このページの先頭へ
 
  Copyright:(C) 2004 Niiza City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.