社協支部
新座市社協では、住民皆さんの協働と連携によって地域福祉の増進を図ることを目的に社協支部を設置しております。
市内町内会単位で現在52箇所、支部を設置しています。
市内町内会単位で現在52箇所、支部を設置しています。

会食ふれあい事業
地域にお住いの高齢者等が、地域のみなさんとの交流を広め、健康の増進を図るため、各地域の集会所等を会場として実施しています。


会食ふれあい事業様式集~提出分抜粋~ (こちらからダウンロードできます。)
子ども食堂事業
主に小・中学生を対象に、子どもがひとりでの食事となってしまう状況や十分に食事をとることのできない状況を防ぐことを目的に、安心して来ることができて、地域の様々な人たちとふれあいながら、おいしくごはんの食べることのできる場所となるよう、地域の集会所等を会場として実施しています。

子ども食堂事業様式集~提出分抜粋~ (こちらからダウンロードできます。)
また、各支部で会食ふれあい事業や子ども食堂事業の運営を支えているボランティアさんを対象として、会食会や子ども食堂向けの調理レシピを習得するとともに、他支部のボランティアさん同士での交流や情報交換を図ることを目的とした調理教室を開催しています。
(調理教室:十文字学園女子大学にて)
(調理教室:中央公民館にて)
地域ふれあい交流事業
地域歳末たすけあい募金の配分を受け、10月1日から3月31日の6か月の期間で地域住民とのふれあい交流を行う町内会、社協支部、ボランティアグループ等の地域ふれあい交流事業に対し助成を行っております。